展示

16 まつり

名古屋市博物館は、リニューアル改修に伴い令和5年10月1日(日曜)から令和8年度(予定)まで長期休館中です。こちらのページは休館前の常設展示室の様子になります。

名古屋では、戦前の東照宮祭・若宮祭・那古野神社天王祭に代表されるように、華やかな山車を引く祭が今日でも盛んである。熱田における南新宮社の祭礼にも、かつては大山と車楽(だんじり)が出されていた。これは夏の疫病を防ぐ津島祭りの影響を受けて始められたもののようである。このほか、尾張地方の特徴的な祭には、馬の塔や獅子神楽などがある。

まつり展示風景

16-1 山車とからくり人形

尾張地方の山車は、その多くにからくり人形を乗せているのが特徴である。江戸時代前期に始まる名古屋東照宮祭によって、当地方の山車からくりは盛んになった。当初山車に飾られていたのは動かない人形であったが、次第に精巧なからくり人形が用いられるようになり細かな所作をみせる糸からくりや、大胆な離れ技で人目を驚かす離れからくりなどが発展した。