ギャラリーの貸出
名古屋市博物館3階のギャラリーは、絵画・彫刻・書・写真など市民の創作活動発表の場として活用いただけます。
名古屋市博物館ギャラリーは、博物館の再整備のため令和5年4月から令和10年ごろまで、ご利用いただけなくなります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
上半期(1月~6月)に使用希望の場合:前年の6月1日~20日
下半期(7月~12月)に使用希望の場合:前年の12月1日~20日
※令和4年6月1日からの仮申込みでは、令和5年上半期のうち、1月から3月までの分のみ受付けます。
仮申込みの中から、博物館総務課で利用調整いたします。
ご希望どおりとならない場合もございます。ご了承ください。
上半期分:9月~10月、下半期分:3月~4月
内定通知より約1か月<変更・取消など>
使用される1か月前~14日前
使用希望期間が1月~6月の場合:前年の6月1日~6月20日
使用希望期間が7月~12月の場合:前年の12月1日~12月20日
※本市主催事業等でご利用いただけない期間がある場合がございます。事前に博物館総務課までお問合せください。
※令和4年6月1日からの仮申込みでは、令和5年上半期のうち、1月から3月までの分のみ受付けます。
午前9時30分~午後4時(正午~午後1時を除く)。
※仮申込書は博物館地下1階総務課にあります。
※間違いを防ぐため、電話・郵便等による申込は受け付けていません。ご了承ください。
(優先順位の考え方)
1名古屋市博物館条例別表第3中欄に掲げる美術工芸に関する資料
(1)絵画 (2)彫塑 (3)工芸 (4)書 (5)写真 (6)その他教育委員会が特に適当と認めたもの
2その他
教育委員会が特に適当と認めたもの
原則として1週間(火曜日~日曜日の6日間)です。
ただし特別の理由があると認められるときにはこの限りではありません
なお、利用回数は、1団体につき1年に1回を原則とします。
床面積(単位:平方メートル) | 間仕切りパネルを含めた有効壁面長 (単位:メートル) |
使用料(1日あたり) | |
---|---|---|---|
第1室 | 204 | 88.2 | 6,100円 |
第2室 | 123 | 60.6 | 3,700円 |
第3室 | 171 | 73.6 | 5,100円 |
第4室 | 171 | 69.4 | 5,100円 |
第5室 | 156 | 66.3 | 4,700円 |
第6室 | 89 | 36.4(間仕切り パネルなし) |
2,700円 |
第7室 | 389 | 150.6 | 11,700円 |
第8室 | 115 | 35.4(間仕切り パネルなし) |
3,500円 |
全室 | 1,418 | 580.5 | 42,600円 |
屋外展示場 | 500 | ― | 9,000円 |
彫塑台 | ― | ― | 1台150円 |
※入場料を徴収せず、かつ営利を目的としない場合以外の使用料の額は、上記の使用料の額に、その額の5割相当額を加算した額となります。
※名古屋市博物館条例第8条第2項の規定による承認を受けて特別の設備をした場合における電気料金については、実費として教育委員会が認定する額を使用料に加算します。
2023年上半期ギャラリーの空き状況(令和5年2月6日現在)
期間 | 空室数 | 空室番号 |
---|---|---|
3月29日 ~ 4月2日 | 1 | 7室 |
※空き室の申し込みを希望される際には、必ず事前に博物館総務課(電話052-853-2655)へお尋ねください。
※博物館地下1階総務課で申し込みの受付を行っております。(申込期限は利用日の1ヶ月前です。)
※間違いを防ぐため、電話・郵便等による申し込みは受け付けていません。ご了承ください。