団体でのご利用方法
博物館では団体見学の予約を受け付けています。お気軽に電話にてお申し込みください。予約は必須ではありませんが、バスの駐車や発券のスムーズな対応のため、なるべく事前にご予約ください。
一般団体の場合は以下の事項をお伝えください。
<団体名・連絡先・人数・見学日時・見学内容・解説希望の有無・利用交通機関>
学校団体の予約については下記「学校団体でのご利用について」の欄をご覧ください。グループ見学の場合も同様です。
担当:学芸課普及係 電話052-853-2655(休館日853-2658) ファックス853-8400
・常設展での解説をご希望の方は、お申し込み時にお知らせください。ただし、ご希望に添えない場合もあります。
・特別展、企画展は、ご要望に応じて学芸員が展示説明室で解説します。必ず事前にご予約ください。日程によっては対応できない場合があります。
常設展(30名以上)
特別展・企画展は料金・適用人数が個別に設定されます。各展覧会の案内ページをご参照ください。
学校団体の場合、観覧料が減免される場合がありますのでお問い合わせください。
駐車料金 1台1回 普通車300円 大型車1200円
駐車場利用時間 午前8時45分~午後5時30分(入庫は午後4時30分まで)
大型車の専用駐車スペースはありませんので、必ず事前にご予約ください。
・少人数のグループ見学の場合もご予約ください。
・小中学校の見学は、「見学申込書」をダウンロードして、必要事項を記入の上、ファックスしてください。必ず受信を電話でご確認ください。
・常設展示室は、小中学校の児童・生徒は無料。その引率者は「減免申請書」を提出すると無料になります。また、市内の高等学校の生徒および引率者が教育活動の一環として見学される場合については、観覧料が減免されます。いずれの場合も「減免申請書」をダウンロードして、必要事項を記入の上、見学当日、常設展示室受付にて申請してください。
担当:学芸課普及係 電話052-853-2655(休館日853-2658) ファックス853-8400